2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 雑誌「まんがタイムきららMAX」2004年12月号 | トップページ | 今日買った物など+検索順位 »

2004.12.10

「カレイドスター」31th~33th Stage

DVD「私の夢になってよBOX」2枚目(Stage.10)です。

31,32話。そらとメイのライバル関係が本格化します。
本来こういうエピソードは1クール目とかに持ってくる
ものだと思いますが。今からなんですね。

それは良いのですが、悪い方に少女漫画的になってきた
ような感じですね。
まあ、この作品のことだから狙いはあるのでしょうが。

あと、見かけ上、そらとメイでレオンを取り合っている
形になっているのがちょっとアレですね。
レオンはいかにも当て馬っぽい役どころというのは判る
のですが。まあ、これも狙い通りなのでしょう。

新シリーズになってちょっとノリが変わってきたので、
31,32話はちょっとピンとこなかったような。
でも、観ようによっては、そらがレイラにを立てているように
見えるところがツボです(笑)

あと、前シリーズは「気持ちの良い成功」がテーマだと
すると、このシリーズは「失敗からの立ち直り」という
気がします。ある意味正反対なテーマですが、どう味付け
するのか興味があります。

33話。ロゼッタが空中ブランコに挑戦する話。
いやーこの作品を観ていると、ロゼッタというキャラが
いかにスタッフに愛されているか判りますね。
なんとも愛のこもった作画です(笑)

・・・そりゃ、抱き枕でるわな。

「百合」的には、ブランコ2人乗りのシーンですね。
ああ、美味しいです~。
個人的に、サラがそらに「お姉さんなんだから」と
言うシーンも結構好きですね。

しかし、個人的に、この回のそらの性格表現が少し薄味
だったのは残念です。やはりそらは、目立ちすぎるほど
スポ根ヒロインしている方が好きですね。

おすすめ度は・・・
■■■■■■■■□□
としておきます。33話は目の保養になります(笑)

« 雑誌「まんがタイムきららMAX」2004年12月号 | トップページ | 今日買った物など+検索順位 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「カレイドスター」31th~33th Stage:

« 雑誌「まんがタイムきららMAX」2004年12月号 | トップページ | 今日買った物など+検索順位 »