2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 「舞-HiME」10話 | トップページ | 「ギャラクシーエンジェルX」2,3 »

2004.12.13

「カレイドスター」34th~36th Stage

DVD「私の夢になってよBOX」3枚目(Stage.11)です。

34話。そらとメイがレイラの舞台の手伝いをする話。
なるほど、メイもレイラの信奉者でしたか・・・と納得
できる話。(これまでにも仄めかしはありましたが)

そらが、もうレイラのパートナーではないと感じたり、メイに
少し嫉妬したりするのが個人的にはとても良いと思います。

そらはレイラに近寄りたいのに、レイラの方が距離をとっている
(あるいは、そらが距離を感じている)という演出はなかなか
巧いですね。

35話。マリオンがデビューする話。
33話から続く、ゲストキャラがメインの話は一見、前シリーズ
のようなノリでありながら、後の展開の緩衝材としての役割の方
が強いように感じます。
つまり、どんどん暗りそうな予感がします。

36話。そらがレオンの特訓を受ける話。
・・・重くなってきました。
前シリーズのように、前向きの特訓でないところが、重さを感じ
させる要因でしょう。

それにしても、レイラが出てきて、やっと話が動いたような
印象です。さすがレイラさんです(笑)
重い展開ながら、そら、メイ、レオンの信条のようなものが
微妙に揺らぐという演出はなかなか巧いと思います。

この後、さらに重い展開が予想できるので、次を観るのが
なんだか怖い気分になってきています。

おすすめ度は・・・
■■■■■■■□□□
としておきます。話の完成度は正直イマイチだと思ったのですが
34話のそらの心理描写はなかなか好みでした。

« 「舞-HiME」10話 | トップページ | 「ギャラクシーエンジェルX」2,3 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「カレイドスター」34th~36th Stage:

« 「舞-HiME」10話 | トップページ | 「ギャラクシーエンジェルX」2,3 »