「学園アリス」1
第1話、第2話です。
この作品、実は原作も読んだことがありませんでした。
内容もほとんど知らず、鑑賞しました。
で、観賞後の第一印象は・・・
こ、これは「AKIRA」?
だって、主人公は元気が取り柄。(ちょっと暗い)親友が
国家機関から特殊能力を見いだされて、いずこに連れて
行かれる。超能力を開発する国家施設に、主人公が乗り込む。
主人公は、超能力を逸らす超能力がある。
ほらほら「AKIRA」でしょー!!
国家施設では、ガラス管に食塩水をいれたものを脳に
突き刺したりして人体実験・・・というのはありません。
まあ、冗談は追いといて・・・
1話は「百合」的には超オイシイです!
いやー、心の保養をさせて頂きました。
蜜柑の蛍へのラブラブっぷりがとても良いのです。
蛍がいなくなった後の意気消沈ぶりも秀逸でした。
ただ、手放しで喜べない要素も多いです。
まず、最初から「百合」展開であること。
男性キャラもたくさん出てきますし、コメディの少女漫画で
「百合」だった過去事例がないので、なんとも言えませんが
親友だった女性が同じ男性を好きになり・・・というような
最悪の展開も全くないとは言えないし・・・。
蜜柑が蛍との友情(?)をどこまで貫けるか、そして
どうやって蛍を振り向かせるかが、この作品の「百合」的な
見所といえるでしょうね。
おすすめ度は
■■■■■■■■□□
とします。
そうそう、蜜柑って「苺ましまろ」の美羽にも似ていますね。
性格破綻していない(笑)美羽というか。
蛍は伸恵にちょっと似ているような気もします。
しかし、この作品は「苺ましまろ」よりずっとストレートに
「百合」しています!!
作画が安定しないのは残念ですが・・・。
« 今週買った物など+検索順位 | トップページ | 「MADLAX」8 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント