「ARIA The ANIMATION」第4話
「その 届かない手紙は・・・」です。
第一印象は・・・はっ、これは「スピーク・ライク・
ア・チャイルド」!(「COWBOY BEBOP」完全版の18話)
なんだかプロットが似ていません?
ビデオレターの差出人を捜して、過去への巡礼を
する・・・というのが。(こちらは宛先ですが)
ビデオレターのメディアがすでに過去のものに
なっているというのも似ていますよね。
(それとも、共通する元ネタがあるのかな)
個人的には、感傷的過ぎるような気がしました。
実は「スピーク・ライク・ア・チャイルド」は
「COWBOY BEBOP」で一番好きなエピソードなので
比べると見劣りします。
「COWBOY BEBOP」#18は、感傷的すぎず、それでいて
失ったモノの重さを非常に巧みに表現していたと
思います。
まあ、どちらも「百合」とは関係ないのですが(汗)
また、今回は、郵便屋さんのウッディのエピソードに
アクアという舞台のSF的な側面を引き出したような
作品でもあります。
原作者・天野こずえ氏はSF的な設定を巧みに使う
ようなことはしない(できない)作家だと思うので、
今回は少し違和感がありました。
しかし「ARIA」という作品全体を通して、不思議な
エピソードには猫が関わっていることが多いので、
そのあたりは遵守したという感じですね。
「百合」的には・・・強いて挙げれば、
ウッディの扱いが原作より薄かったこと。
灯里が旅立つ前に、藍華が世話焼きな一面を出して
いたことくらいかな。
おすすめ度は・・・
■■■□□□□□□□
としておきます。
過去の感想はこちら。
●「ARIA The ANIMATION」第1話
●「ARIA The ANIMATION」第2話
●「ARIA The ANIMATION」第3話
« 「奈々の学園ライフ お姉さまをゲットせよ」 | トップページ | 「KURAU Phantom Memory」Vol.3 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 「奈々の学園ライフ お姉さまをゲットせよ」 | トップページ | 「KURAU Phantom Memory」Vol.3 »
「百合こころ」管理人です。
このコメントは、コメントスパムだと判断し、
削除しました。
もしそうでなければ、お手数ですがその旨、
コメントしてください。
その場合、コメントを復活させますので。
投稿: r-bl管理人 | 2005.11.04 11:53