2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 「鋼鉄の白兎騎士団」I | トップページ | ドラマCD「マリア様がみてる ファースト デート トライアングル」 »

2006.02.06

「ストラトス4 ADVANCE」CODE:X-3~6

3~6話までの感想です。

それにしても、こんなに早く購入したDVDの感想を
書くとは、私としては快挙です(汗)
まあ、それだけ「百合」としての期待が出来なく
なったからなのですが・・・

この「ADVANCE」シリーズは6巻でおしまい。
しかし、この6巻がスゴイ

ある意味「舞-HiME」のラストよりスゴイですよ。
絶対にあっと驚きます(汗)

・・・まあ、隠してもしょうがないので書きますが
ほとんどの謎が解決しないまま、しかも主人公が
○○されて終わるのです。
まあ、要するに「続く」だったわけです。

それにしてもOVAもそういうノリで始まったのに、
さらに続くとは、神をも恐れぬ所行とはこのこと
ですね(汗)

話としてはX-4くらいから、それなりに面白く
なっていると思います。ただ、男性キャラが活躍
した方が面白くなるというのは、「百合」好きと
しては、複雑な気がします。

でも、この作品、いやコンテンツは話が面白いとか
そういう基準で判断するものではないな、と感じ
ました。飛行機好きのオジサン達が楽しんで作品を
造っている。それで良いじゃないか。という達観した
ノリ
がありますよね。

個人的にもアニメパートよりオジサン達のこだわりの
放談を聞く方が面白いなあ・・・という気がしてきま
した。(私は決して飛行機好きではないですが)

X-5オーディオコメンタリはスゴイですよ。作品の
内容は1割も喋らず、あとはずっと飛行機の話をして
いるのですから。(しかも延長するし)
X-6特典映像も凄かったですね。キャラクターデザ
インの山内氏と、軍事評論家、岡部いさく氏が
声優に空(身振り)パイロットの訓練をさせるのですから。
女性声優の引きっぷりは見事と言うほかなく、
前代未聞の映像得点でした(汗)
ずっとノートをとっていた水橋かおりさんには
涙を誘われました。

で、「百合」的には・・・TV版から「百合」度は
下がる一方
です。メインの女性キャラ4人さえ影が
薄いのですから、「百合」どころか友情ものにも
なりようがない、というのが正直なところです。
(友情要素はほんの少しありますが)

飛行機にこだわるように、女性キャラの内面にも
こだわって欲しいですね・・・

ということで、おすすめ度は・・・
■□□□□□□□□□
というところかな。

このシリーズは恐らく続くのでしょう。
確かに憎めない作品だし、コンテンツとしてはキライ
ではないです。なんだかんだ言ってDVDも買うと思い
ます。でも「百合」作品として取り上げることは
もうないかもしれません・・・。

このシリーズの過去の感想はこちら。
「ストラトス4 ADVANCE」CODE:X-1,2

« 「鋼鉄の白兎騎士団」I | トップページ | ドラマCD「マリア様がみてる ファースト デート トライアングル」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ストラトス4 ADVANCE」CODE:X-3~6:

« 「鋼鉄の白兎騎士団」I | トップページ | ドラマCD「マリア様がみてる ファースト デート トライアングル」 »