「ぱにぽにだっしゅ!!」2,3
天才ちびっ子女教師と、生徒達の心の交流を描く、
ナンセンスギャグアニメ。
2,3巻(5~12話)の感想です。
第一印象は・・・だんだんこの作品の楽しみ方が
判ってきました。そして、「百合」的に良さげな
エピソードも・・・!
この作品って、結局、キャラクターのキュートさと、
エキセントリックな映像を楽しむ作品だと看破
いたしました!!
映像はとにかく凝っていますよね。
エンディングなんて毎回ちびキャラを書き下ろして
いるし。労作です。
ギャグアニメとしてのノリも判ってきたように感じ
ます。個人的には5話や9話など、学園以外が舞台の
エピソードの方が面白く感じました。
ギャグと言えば、12話の「ちびくろサンボ」ネタが
挑発的で面白かったです。
で、「百合」といえば、なんと言っても
11話ですね~。
まさか6号が「百合」に絡んでくるとは予想外でした。
恋愛感情は否定しましたが、こういうサプライズは
嬉しいものです。この作品としては珍しくストーリー
仕立てになっていたのもポイント高いです。
あとは、相変わらずおバカですが、姫子が妙に可愛く
思えるようになってきました。進歩です。
鈴音と乙女のカップリングも通好みかも(汗)
おすすめ度は、11話を鑑みて、
■■■■■■■□□□
とします。
ところで、この作品のクローンモブキャラは・・・
アニメ版「ヴァラノワール」を思い出します(汗)
こちらは「あえて」あちらは「しかたなく」だから
比べちゃ失礼か(大汗)
このシリーズの感想はこちら、
●「ぱにぽにだっしゅ!!」1
« 「カレイドスター ポリスの すごい 結婚式」 | トップページ | 「カレイドスターサウンドイリュージョン 明日の すごい カレイドスター・キャンサーステージ」 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 「カレイドスター ポリスの すごい 結婚式」 | トップページ | 「カレイドスターサウンドイリュージョン 明日の すごい カレイドスター・キャンサーステージ」 »
コメント