2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 今週買った物など+検索順位 | トップページ | 「LOVELESS」4 »

2006.05.14

Webラジオ「マリア様がみてる」[第5回]『モノマネでごきげんよう』

隔週恒例(?)この感想(というかツッコミ)。第5回です。

今回のゲストは、伊藤美紀さん。
相変わらず妙にハイテンションな美紀さんです。
伊藤静さんのモノマネ似ていましたね。

原作の話のトーク・・・

実は私は「くもりガラス」は未読なのです(汗)
かなりネタバレでした(汗)

小笠原融の声は誰になるかとか興味深い話も
ありました。

そうそう・・・
美紀さん:「シンデレラかしら」
佳奈さん:「何でしょうーねー?」
は笑えました。美紀さんボケているのに・・・。
姉妹の不協和音を感じましたね(汗)

ところで、5/28公開録音は、実はスケジュール的に
は行けたかもしれないのですが、応募していません
でした・・・こんな機会、もうないでしょうに(泣)

Webドラマについてのトーク・・・
美紀さん:「水を得た魚のように、みんな生き生きと」
って・・・本編は??(汗)

まあ、本編は終始押さえ気味に演技しないといけない
ということでしょうね。美紀さんは声質がおとなしめ
なので、弾ける演技願望があるのかもしれません。

「バトルアスリーテス大運動会」のドラマCD「アス
トロ番外地」
でのハジケッぷりもその反動だったの
かもしれません。

で、今回のWebドラマは・・・
なんと志摩子がアナ・コッポラ魔法少女に変身!

ま~なんという安直な・・・。どうせやるなら、もっと
弾けて欲しいな。ちょっと中途半端なような。

あと、キリスト教徒に魔法少女はどうかと(汗)

« 今週買った物など+検索順位 | トップページ | 「LOVELESS」4 »

コメント

>美紀さんは声質がおとなしめなので

伊藤美紀さんというと、私にとっては、
「プロジェクトA子」の魔神英子のイメージが強烈なんですが、
初主演作のこれでは、目いっぱい弾けてますね。

よく考えてみると、「プロジェクトA子」の話は、
怪力元気娘の英子(A子)とタカビーお嬢様の大徳寺美子(B子)が、
精神年令小学生少女の寿詩子(C子)を取り合う、
というのが粗筋(と言うか、これだけ)ですので、
大きく捉えれば、これも百合と言えない事もないような。

コメントありがとうございます。

>「プロジェクトA子」

そういえば伊藤美紀さんの初主演作ですよね。
この作品を「百合」ととらえている方も多いと
思いますよ。私も古典的なアニメ「百合」作品
だと認識しています。

この作品と言えば、越沼初美氏のノベライズは
読まれましたか?なかなかスゴイ作品ですよ。
「百合」的におすすめとは言いにくいですが、
話のタネにはなるかも(汗)
角川文庫で1986年作です。

この作品もなんだか観たくなってしまいました。
レンタルDVDで、ないかなあ。

>古典的なアニメ「百合」作品

やっぱり、そういう評価になりますか。
力いっぱい馬鹿をやってるところ(註:褒め言葉)に
ばかり目がいってしまって、
あまりそっちの観点で見た事がありませんでした。

>越沼初美氏のノベライズ

これは未読です。どうスゴイんでしょう?
ちょっと調べたところでは、
A子とC子のHシーンがあるようですが。

>レンタルDVDで、ないかなあ。

何年か前にDVD-BOXは出てるんですけどね。
第一作単体は、発売されていないみたいです。

>力いっぱい馬鹿をやってるところ(註:褒め言葉)に
ばかり目がいってしまって、

それが普通かもしれません(汗)

>越沼初美氏のノベライズ

「プロジェクトA子」のウリといえば80年代アニメ的な
アクションシーンなのですが、小説版はほとんど
アクションシーンはありません。

A,B,C子とも微妙に性格が違い、話し言葉も違和感が
あります。

展開がさらにスゴイです。
A子とC子は最初から倦怠期を迎えている恋人同士
なのです。
A子はあゆみ先生に恋して、C子をウザイ子と思い、
C子はC子で別の女性キャラを好きになる・・・
というなんとも女同士のちょっとどろどろした
恋愛ものになっています(汗)

「プロジェクトA子」はもともと同人誌の企画なので
ひょっとしたら「同人誌版」に近いのかもしれません。
(「同人誌版」の設定は私もあまり詳しくないです)

妙なエロさと、全体的な変な違和感のため、「百合」
と言い切るには抵抗がありますが、いま改めて読むと、
意外とよいかも・・・という気もします。

>何年か前にDVD-BOXは出てるんですけどね。

そうでしたか・・・入手は難しそうですね。

>展開がさらにスゴイです。

詳細をありがとうございます。
本当にスゴイですね~。
アニメからは、普通じゃ考えつかない展開です(笑)。

>入手は難しそうですね。

BOX版なら、Amazonのマーケットプレイスで入手できるようです。
ヤフオクだと、海外版も安く出品されていますね。

>BOX版なら、Amazonのマーケットプレイスで入手できるようです。

安ければ購入したいと思います。
・・・と思って確認すると・・・わ!
BOX版って高い!!対して海外版は・・・
え!!どうしてこんなに安いの??

久々にオタク道の暗部を見た気持ちです。

買うかどうかはまだ悩んでいます・・・
情報ありがとうございました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 今週買った物など+検索順位 | トップページ | 「LOVELESS」4 »