「らき☆すた」第21,22回
21話「パンドラの箱」
22話「ここにある彼方」
2話の感想です。
観賞後の第一印象は・・・この作品でもっともヘテロ
路線に傾いていると言えるかも。でも最後の最後に!
さて、作品世界ではもう冬服へ衣替え。
こなた達は高校時代最後の秋。そして修学旅行。
という展開です。
21話は修学旅行の描写が楽しかったですが、普通の
少女のように男の子との出会いを夢見るかがみ、
というのは萎えましたね(汗)
まあ、以前も同じようなネタがありましたが・・・
22話はこなた母幽霊のシリアスな話がメインです。
今まで、シリアスをしそうな雰囲気は持っていました
が、やはりありました。
良い話なのですが、ちょっとズルイなあとも感じ
ました(汗)
「百合」的には21,22話とも、ゆたかとみなみは出て
来るものの、みなみの貧乳悩みネタばかりで「百合」
っぽくは無かったですね。
みなみも単純化されそうで、ちょっと不安・・・
と思っていたら、22話の最後の最後でまたひよりが
やってくれました(汗)
今回は「マリみて」ネタでしたね。
でも、二人は同級生だから該当しないような。
・・・でも、ひより偉い!腐女子バンザイ!
では、総評。
わたくしは2点。最後のネタは溜飲が
下がったわ。でも、みなみちゃんを
単純化しないで欲しいの~
私は2点。相変わらずアニメとしては
見どころは多いね。でも、京都で
京アニネタはちょっと引いたかも・・・
総評:●●○○○★★☆
このシリーズの感想はこちら。
●「らき☆すた」第1回●「らき☆すた」第9,10回
●「らき☆すた」第3回●「らき☆すた」第14回
●「らき☆すた」第4回●「らき☆すた」第15,16回
●「らき☆すた」第5回●「らき☆すた」第17,18回
●「らき☆すた」第7回●「らき☆すた」第19,20回
●「らき☆すた」第8回
« CD「ストロベリーパニック オリジナルドラマCD スピカ編 お姉さまと身体測定」 | トップページ | 「ひとひら」3 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« CD「ストロベリーパニック オリジナルドラマCD スピカ編 お姉さまと身体測定」 | トップページ | 「ひとひら」3 »
2話とも、長編風のエピソードを含む話でしたね。
21話の方は、落ち込んだかがみに対して、
もう少し踏み込んだアプローチをする、
キャラクターがいたら面白かったのにな、
(もちろん百合的に)と思いました。
22話の方は、客観的にはいい話なのでしょうが、
3年ほど前に母親を亡くしているので、
個人的にはちょっと……。
投稿: Mark | 2007.09.07 20:22
コメントありがとうございます。
★Mark様
>もう少し踏み込んだアプローチをする、
こういう時こそこなたに動いて欲しいですね。
主人公ですし(汗)
でも、当のかがみが、修学旅行ではアレです
から・・・
>個人的にはちょっと……。
私の母は健在なので、立場はちがうかも知れ
ませんが、私も、亡くなっているキャラを、
シリアスに使うのは素直に喜べませんでした。
だから「ズルい」と感じたのかも知れません。
投稿: 虚人ねこ | 2007.09.08 00:05