CD「ストロベリーパニック オリジナルドラマCD ル・リム編 お姉さまとメイドそうどう」
「ストロベリーパニック」のドラマCDもこれで最後
ですね。1巻はなかなか良い出来、2巻はイマイチ
だったのですが、さて、3巻は・・・
今回はル・リムのお話。千華留達は今度はメイド探偵
部を開始。アストラエア3校の有名人を探ります(汗)
観賞後の第一印象は・・・終始コメディ路線かと思い
きや、このドラマCDシリーズ最大の隠し球がありま
した!これは必聴です!!
ル・リムといえば、この作品で一番影の薄い学校
です(汗)しかも、どちらかというと、コメディ要員と
いうか可愛いどころが多くて、「百合」の印象も
薄かったですよね。
このドラマCDも最初のうち、変身部とかメイド探偵部
とかでコメディ路線で行きます。
他のキャラを隠れて見る、というような趣旨は悪く
ないという気はしましたが、「百合」的には厳しい
かな・・・まあ、コメディならコメディで良いかと
思っていたのです・・・
・・・が
この3巻の聴き所はトラック8「千華留、思い出の
アストラエアの丘」から始まるのです!
千華留の恋愛話として、2年前(?)のことが語られる
のですが、お相手はなんとあの人!
これには驚きました。
しかも、この二人が、若くて純粋そうで、とても
良い感じなのです。
本編ではあの人はあの人とくっつきますが、個人的
にはあの人より、千華留の方が良いカップリングに
思えてしまいました。
トラック8~10は本当に必聴ですね。
最後の最後にこういう新しい要素を入れてくれた
のが嬉しいです。
あと、BONUS TRACKの渚砂の両親への手紙もなかなか
面白かったです。
では総評。
わたくしはトラック8以降だけで5点!
良いわ~。ストレートな悲恋だけれど
うるうるしてしまったわ。ああ、わたくしも少女
のころ・・・
私は2点。「新しい要素」は良かった
けど、全体としてはこの点かな。
でも、本当に予想よりかなり楽しませてもらった
感じ。
総評:●●●●●★★☆
このシリーズの感想はこちら。
●CD「ストロベリーパニック オリジナルドラマCD ミアトル編 お姉さまと下着そうどう」
●CD「ストロベリーパニック オリジナルドラマCD スピカ編 お姉さまと身体測定」
« 「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」STRAIGHT4 | トップページ | 「でじぱら」2 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
「蕾のうちに摘まれてしまう幼い恋」
こう書くと、何となく薄っぺらい感じになってしまいますが、
綺麗で、とてもいい話でしたよね。
このCDについては、十分元が取れた気がします。
ただ、本編との整合性を考えると、
多少疑問がないでもないですが。
本編中では、お互いほとんど知らない者同士
といった様子でしたから。
千華留の方はああいうキャラですから、
全て胸の中に収めているというのも解りますけど、
相手の方はどうなんでしょう。
自覚する前に終った恋だから、
無意識にまるごと封印してしまった、と
いちおう解釈していますが……。
「後付け設定だからしょうがない」なんて
言っちゃうとつまらないですしね(笑)。
ところで、こことかはご存知でした?
http://kyuuta.kalin.to/pdiary/bbsnote.cgi
ストパニのアニメ版キャラデザ坂井久太氏のページです。
私は最近知りました。
放映中には既にあったようなので、
その時にはどんなイラストが……と思うと、
なんだかものすごく損した気分です。
投稿: Mark | 2007.09.27 18:29
コメントありがとうございます。
★Mark様
>このCDについては、十分元が取れた気がします。
同感です。いいお話でした。
>ただ、本編との整合性を考えると、
私としては、本編では千華留と天音はあまり接点が
なかったので、単純にもそうだったんだ!と思ったの
ですが、アニメを観返すと矛盾する点があるかも
しれませんね・・・(汗)
>http://kyuuta.kalin.to/pdiary/bbsnote.cgi
みました!おお!坂井久太氏って、こんなに「百合」
に造詣が深い方だったのですね!不覚にも知りません
でした。
おお、これからの作品をチェックしたいです!
教えて頂いてありがとうございます。
投稿: 虚人ねこ | 2007.09.27 23:55