2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 「百合・女子カップリング・ガールズラヴ系オンリー同人誌即売会 Maiden's Garden2」に行ってきた! | トップページ | CD「ストロベリーパニック オリジナルドラマCD ル・リム編 お姉さまとメイドそうどう」 »

2007.09.25

「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」STRAIGHT4

教育制度の多様化により、学園は形骸化の一途を
たどっている未来。学美と仲間たちは聖桜学園の
活気を取り戻すために活動する、生徒会アニメ。

4巻(7,8話)の感想です。

夏休み最終日。修羅場を迎えていた生徒会に愛洸学園
生徒会長の多佳子がやってくる・・・7話
聖桜学園に衝撃のニュースが伝えられる。学園祭が
中止されるというのだ。聖桜学園の生徒会は闘争を
開始するが・・・8話

観賞後の第一印象は・・・相変わらず巧い話の展開
と、新鮮な演出です。ただ、この巻は「百合」的な
見どころは少ない
です。

7話はアニメ的にも非常に良くできています。
動画はもちろんのこと、背景描写や演出にも凝って
いて、見ているだけでワクワクさせるようなところ
があります。

8話もそうですが、コメディタッチとシリアスタッチ
の交代が巧いですね。
この作品の演出の巧さは、最近のアニメではピカイチ
ではないでしょうか。

ただ・・・「百合」的には後退です。

もともと、「百合」的には妄想の域を出ないところが
あったのですが、7話までで聖桜学園の生徒会のキャラ
クター同士の関係を、一通り描いてしまったのでしょ
うか、「百合」妄想できるシーンが少なくなります。

まあ、作品としては当然の流れなのでしょうが、残念
といえば残念ですね。

強いて挙げれば、本編とはあまり関係ない、ソフト
ボール部の描写
で先輩と後輩の関係が「百合」っぽ
かった、というくらいでした。

では、総評。

フューシア:わたくしは1点。「百合」要素が・・・
ソフトボールの先輩後輩は良かった
けれど、ちょっとネタっぽいのが残念なのよね。

アレサ:私は2点。話、演出共に良い。そこそこ
「百合」なら文句なく3点をあげられる
のに。しかも、これから益々「百合」要素が少なく
なりそうな気がする・・・

総評:●○○○○★★☆

このシリーズの感想はこちら。
「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」STRAIGHT1
「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」STRAIGHT2
「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」STRAIGHT3

« 「百合・女子カップリング・ガールズラヴ系オンリー同人誌即売会 Maiden's Garden2」に行ってきた! | トップページ | CD「ストロベリーパニック オリジナルドラマCD ル・リム編 お姉さまとメイドそうどう」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」STRAIGHT4:

« 「百合・女子カップリング・ガールズラヴ系オンリー同人誌即売会 Maiden's Garden2」に行ってきた! | トップページ | CD「ストロベリーパニック オリジナルドラマCD ル・リム編 お姉さまとメイドそうどう」 »