「Diamond9!」
いのうえこうじ・作、司書房・刊
もともとstudio inopyというサークルの同人誌だった
のですが、今年の春に司書房から商業コミック化しま
した。その本の感想です。
読後の第一印象は・・・内容は同人誌とほとんど同じ
ですが、一気に読めるのが嬉しいですね。「百合」な
サプライズもあります(汗)
お話は・・・2015年春。主人公の春里土筆が中学校に
入学するところから始まります。
入学式で出会った、同性の先輩・小水葱に誘われ
野球部に入部するのですが、その先輩は実はロボット
だったのです・・・
土筆は小水葱に一目惚れ。野球も頑張る!
という内容です。
まあ、お話の内容の感想は以前書いたので、今回は
それ以外のポイントでレビュー致します。
まず、同人誌はセンスの良い本に仕上がっていたの
ですが、商業本になった影響で、作者の意識が通り
にくくなったのか、同人誌ほどセンスの良さは感じ
ませんでした。
どちらかといえば、可愛い造りになっています。
で、「百合」的なプラスαは、表紙、中表紙、カバー
の耳の新作カラーイラストと、そして、ぱらぱら漫画
ですね!
特に、カバーの耳とぱらぱら漫画がとっても良いです。
絵のタッチの優しい雰囲気が良いですよね。
う~ん。目の保養目の保養!
しかし、この作品が同人誌から商業誌になったのが、
以前からこの作品を知る人間としては非常に嬉しい
です。
同人誌ではまだ全員で野球をする展開になっていない
ので、今後の展開に期待したいです。
作者にやる気があるのも良いですね。
では、総評。
わたくしは3点。「百合」としては土筆
ちゃんの妄想がほとんどだけれど、きっ
とロボットの小水葱ちゃんにも愛が目覚めるのよ!
その日まで是非続けてほしいわ!
あと、江夏川(♂)は邪魔!!
私は2点。楽しいし、野球マニア漫画
としてなかなか面白いよね。でも、4コマ
ということもあって、キャラの描き方は不十分な気が
する。良いキャラクターが多いだけにちょっと残念。
いっそ、ストーリー漫画にした方が良いと思うな。
総評:●●●○○★★☆
同人誌の「Diamond9!」の感想はこちら。
●「Diamond9!」1~3
●「Diamond9!」4,5
« 「ひだまりスケッチ」6 | トップページ | 「ウエルベールの物語」Vol.II »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント