2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 「京四郎と永遠の空」第四巻 | トップページ | 「コミック百合姫S」VOL.1 (後編) »

2007.10.04

「コミック百合姫S」VOL.1 (前編)

一迅社・刊です。

「コミック百合姫」の新たなる展開。姉妹紙「S」の
創刊です!
(と言いつつ、もうVOL.2が出ていますが)
今回はVOL.1の感想を書きます(汗)

本日は久しぶりに二人がレビューします。

フューシア:「コミック百合姫S」の誕生よ!ふふふ、
これで「百合」はあと10年は戦える!

アレサ:10年で良いの?

フューシア:・・・良くない。永久に不滅よ!

アレサ:どっちよ。
じゃ、私から第一印象。パッと見、本誌
より、可愛い印象よね。椿あす先生もそうだけど、
綴じ込みポスターでは、大島永遠先生も可愛い方向で
描いているよね。

フューシア:まあ、本誌と同じことやってもしょうが
ないじゃない。新規の「百合」ファンを
開拓する
には、良い方向性だと思うわ。

アレサ:それには同意。見た目の違いはわかる
けど、中身はどうかな。
・・・じゃ、1作品毎にコメント。

「マイナスりてらしー」宮下未紀・作

フューシア:お嬢様とメイドさんのお話ね。絵が可愛
いし、主従関係「百合」って良いわ~。
また、オチも捻っていて良いのよ。"それでも"愛し合う
というのがポイントね。

アレサ:早くも「S」誌の違いが出ている作品。
本誌では、二人の「百合」関係が重視され
ている作品が多いのだけど、この作品は設定や話の展開
に重点が置かれている
と思う。「百合」的には少し薄め
だけど、短編としては面白くなっているよね。

「死神っ娘リリィ」高橋てつや・作

フューシア:1ページだけだけど、絵の可愛さと甘い
感じが良いわ。今後の展開に期待。

アレサ:でも、「百合」で4コマって意外と難しい
よね。どういう味付けにするか見物。

「HONEY CRUSH」椿あす・作

フューシア:最初はコメディと思ったけれど、だんだん
ちょっと切なくなってくるところが巧いわ。
「百合」的には、ちょっと引いている感じもするけれど
今後に期待できるわ。

アレサ:序盤は椿あす先生が従来発表していた作品
のノリに近いよね。でも、中盤はフューシア
も書いているように、切ない演出が出来ている。まっつー
先生が絡んでいるなら、この展開は出来なかったと思う。
椿あす先生のポテンシャルを見た思いがする。

「フォーチュン・リング」柏原麻実・作

フューシア:ああっ。この甘くて切ない気持ち!
青春だわ!マキちゃんの揺れる乙女心の
描写が等身大のように、とても良く描けているのよ!
ああ、わたくしも少女のころ~

アレサ:この作品は本誌に掲載されている作品に
近い雰囲気の作品。アニメ的で綺麗な絵と
本格的な「百合」作品というマッチングも違和感ないね。

「ポエムに愛して」あらきかなお・作

フューシア:ロリっぽいキャラで、ストレートに甘々
な「百合」展開!あ、甘い甘い~!!
オチはアレだけど、新鮮といえば新鮮だわね。

アレサ:こういうオチも本誌ではあまりないよね。
新鮮といえばそうだけど、「百合」的に
は少し、マイナス方向への動きにも感じるね。
ただ、王道展開で最後に少しマイナスに動かすという
作者の意図はちょっと興味深い。

「SUIKA」吉富昭仁・作

フューシア:女の子二人だけの夏のひとときね。夏の
開放感と二人の秘密
という逆の意味合い
を巧くブレンドしているわ。ちょっと切ない感じも
グッドね!

フューシア:基本的には「百合」の王道という感じ
の作品よね。甘くて少し切ないという。
でも、そういう作品に非日常的なHさを持ち込むと
いうのは、巧い。本誌ではまず見られない味付けの
作品、という意味で、面白い。

「南海と海鈴」南方純・作

フューシア:二海ちゃんの、妹馬鹿壊れっぷり
可愛いわ。ただ、海鈴ちゃんの出番が
少ないのは残念ね。パクパク占い。懐かしいわ~

アレサ:4コマで本格「百合」をするという難し
さを良く表した作品だと思う。
でも、今回はいつもより「百合」している印象ね。
やはり4コマじゃない方が「百合」っぽくなるの
かもね。

「interface」玄鉄絢・作

フューシア:良い作品だわ。絵の感じとちょっと
不思議な雰囲気と良く合っているわ。
でも、「百合」の主体が移動するのはちょっと引っ
かかるところもあるのよね。

アレサ:「百合」の主体が移動するというのも
本誌では珍しいかもね。「少女セクト」
では多くの女性キャラを描いたわけで、気の多い
展開がお好きなのかもね。玄鉄絢先生。

後半に続きます・・・(汗)

« 「京四郎と永遠の空」第四巻 | トップページ | 「コミック百合姫S」VOL.1 (後編) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「コミック百合姫S」VOL.1 (前編):

« 「京四郎と永遠の空」第四巻 | トップページ | 「コミック百合姫S」VOL.1 (後編) »