「落花流水~花落つること知る多少~」
秋月ひろ・著、真田一輝・原作、芳文社KR文庫・刊
女子校の弓道部で繰り広げられる、ゆるくて楽しい
学園生活を描く4コマ漫画のノベライズです。
読後の第一印象は・・・おお!原作以上に「百合」
ですよ!
さてさて、まずは表紙絵を見てもらいましょうか。
どう見ても「百合」です。本当にありがとうござい
ました!
・・・という感じですね(汗)
(このネタって元はシモネタだったんですね(汗))
それにしても、作者は本当は「百合」をやりたいと
いうことがヒシヒシと判りますね。この表紙絵と言い、
各章のイラストと言い。原作2巻のあとがきでは、
「百合」系作家の応援イラストも掲載されていたし。
ひょっとして近いうち「百合姫S」に登場?!
さて、この作品の内容は大まかには原作の4コマ漫画
を組み込んで、小説として一応の流れがある作品と
して構成されています。小説としての深さはないです
が、原作が好きな人には楽しめる作品になっていると
思います。
しかも、何が良いって、「百合」しているのです!
序章「袖振り合うも多生の縁」では、「百合」キャラ
の秋穂が主人公格になっているのはとても良いです。
これだけで、この作品が秋穂メインということが判り
ますよね。(原作の2巻も主人公格でしたが)
そして、第4章「鳴かぬ蛍が身を焦がす」は必読!
突然つきあいが悪くなった秋穂に寂しさを抱く、水夏
の心理描写が良いです。決して深い描写ではないのです
が、この作品に「百合」を期待している読者にとって
は、水夏サイドの描写は非常に美味しいと思います。
(もちろん私も)
そして終章「待てば海路の日和あり」のラストシーン
も秋穂がハッピーになる展開!
う~ん。良いもの読ませて頂きました~
では総評。
わたくしは4点!秋穂ちゃんの幸せが
伝わってくるようだわ。もう少し深い
心理描写なら文句なく5点だったわね。惜しい!
原作にも期待だわ!
私は1点にしとく。「百合」的には良い
感じになっていたけど、やはり小説なの
だから、もう少し小説らしく味付けして欲しかった。
原作の味を消していないという点では良いけど。
総評:●●●●○★☆☆
« 「ちびでびっ!」2 | トップページ | 「ウエルベールの物語」Vol.IV »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
マンガの方は、いまだに読んでないんですが、
これはなんだか、ソソられるものがありますね。
>本当にありがとうございました!
2ch発祥で、ガイドラインもありますね。
実は、書き込んだこともあったりして(自爆)。
投稿: Mark | 2007.11.07 18:30
コメントありがとうございます。
★Mark様
>これはなんだか、ソソられるものがありますね。
原作を読んだことないのであれば、積極的に
お勧めというほどでもないかもしれません(汗)
小説としてお世辞にも良い出来ではないですし。
でも、あまり期待せずに読んだら、意外と良く
感じるかも知れませんよ。
ということで、判断難しいです(汗)
>2ch発祥で、ガイドラインもありますね。
ですね(汗)
私も検索して知りました。
>実は、書き込んだこともあったりして(自爆)。
そ、そんな過去が・・・(汗)
投稿: 虚人ねこ | 2007.11.07 23:28