2007年「百合」10大ニュース & 作品・第1位
「百合こころ」2007年最後の更新です。
魁!2007年、「百合」10大ニュース & 作品、第一位の発表
です!ドロドロドロドロ・・・(ドラムロール)
ニュース部門の第1位は・・・
「百合姫」存続!さらに「百合姫S」「百合姫Wildrose」誕生!!
です!!
やっぱりこれしかないですね。
前も書きましたが、現在の「百合」を支えているのは実質的に
一迅社の「百合姫」シリーズといっても過言ではないでしょう。
その「百合姫」が今年もしっかり発売され、さらには、「S」と
「Wildrose」という二つの姉妹誌が発売されました。
この二誌は「百合」というテーマでありながら「S」はより
(男性向けを意識した)ライト路線、「Wildrose」は「百合」
としては今まで敬遠されがちだった、セクシャル路線という
方向性の違いが感じられます。
ここしばらく「百合」は固定化されがちだったので、この二誌
の存在は、「百合」の幅広い可能性を探るものだと思います。
また、こういう誌が出来たことこそ、「百合」が昨年より一般化
してきた現われと言えるでしょう。
ただ・・・ちょっと前に書きましたが、現在、「百合」漫画誌
が一迅社だけがやっている、というのはちょっと危険な気も
します。来年はもっと、商業的に厚みが出てくることを期待
したいです。
ではでは、今年250作品以上のレビューをした中から、作品
部門の第1位を発表いたします。第1位は・・・
袴田めら・作「最後の制服」3
です!
この作品を選ばせていただきました。
これほど「百合」ものが多い昨今にあっても、この作品の
「百合」としてのレベルの高さは頭ひとつ抜けていたと
思いました。
奇をてらわず、あくまで「百合」というものを意識しており、
「百合」の初心者からベテランまでが納得する作品だったと
思います。
それでいて、ありがちではない、新しいストーリーを生み出
している点。多数の登場人のラストシーンをうまくまとめて
いる点も特筆すべきですね。
「百合」系雑誌でもないのに、3巻をしっかり完結させている
点も見逃せないポイントです。
そして「せつなさ」・・・
ああ、袴田めら先生に感謝!
この作品の感想はこちら。
●「最後の制服」1
●「最後の制服」2
●「最後の制服」3
ではでは、2007年の順位をまとめましょう。
ニュース部門は・・・
順位 | ニュース |
---|---|
1 | 「百合姫」存続!さらに「百合姫S」「百合姫Wildrose」誕生!! |
2 | 「Maiden's Garden2」で京都まで! |
3 | 「東方Project」の「百合」同人誌! |
4 | PCゲーム「ソルフェージュ」制作発表、そして発売 |
5 | DVD「荊の城」発売 「アオイシロ」制作発表 |
6 | 「BLUE DROP」アニメ化 |
7 | 「マリア様がみてる」+ピザハット=?! |
8 | Wikipediaで「ガールズラブ」項目の大幅削除 |
9 | 「百合姫」ノベル今年も実現せず |
10 | 「百合こころ」4周年 |
作品部門は・・・
順位 | 作品 |
---|---|
1 | 袴田めら・作「最後の制服」3 |
2 | 「ストロベリー・パニック」(アニメ、小説、漫画、ドラマCD) |
3 | 「シムーン」 |
4 | 「コミック百合姫」シリーズ! |
5 | 「アカイイト」 |
6 | 石見翔子・作「スズナリ!」2 |
7 | 志村貴子・作「青い花」2 |
8 | 武田日向・作「狐とアトリ-武田日向短編集-」 |
9 | アサウラ・著「バニラ A sweet partner」 |
10 | 森小太郎・作「STRAY LITTLE DEVIL」 |
来年はどんな作品に出会えるでしょうね。
我々の進む先に暗闇を置かないでください。
罪深い歴史のその果てにも、ゆるぎない一つの「百合」を
与えておいてください。
それでは、皆さん、今年一年、ありがとうございました!
良いお年を!
« 2007年「百合」10大ニュース & 作品・第2位 | トップページ | あけまして、おめでとうございます! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント