2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 「魔法少女リリカルなのはStrikerS」Vol.9 | トップページ | 「少女セクト」アニメ化!でも不安いっぱい。 »

2008.04.15

「Stage Girls おかしな二人」1

黒岩よしひろ・画、上野毛あさみ・作、デジマ・刊

今は亡き「コミック・ガンボ」の置き土産です・・・

お話は・・・2年前。若手お笑い界を席巻した女の子
コンビがあった。その名はステージガールズ。
しかし現在、コンビの一人は別のコンビでお笑いを続け
もう一人は芸能界から去っていた・・・
二人の間に何があったのか。コンビ再結成はあるのか?
という青春お笑い業界漫画です。

読後の第一印象は・・・絵柄から軽いお話かと思って
いたのですが、意外と真面目な業界漫画です。「百合」
的にも良い感じなのですが、「ガンボ」が亡くなった
のがなんとも残念ですね。

黒岩よしひろ氏の絵ってアニメ的なのですが、少々
固い感じがして、その固いがこの作品を真面目っぽく
少々暗い印象を与えています。

お笑いのシーンで、大受けしているシーンが多いの
ですが、読者は冷静にドラマとして読んでいるという
感じです。

あと、実在のお笑い業界の暗い側面を感じさせるよう
な設定も面白いですね。そういうのもこの作品に
リアルさを与えています。

そしてその暗さ、リアルさは「百合」的にも効果的
なのです。

元ステージガールズの天才ボケ芸人・カメ(歩美)の
健気な頑張りッぷりと、カメとのコンビに未練があり
ありのシゲ(茂世)の関係がとても良いものに思えます
よね。

実際にはこの1巻では、二人は会わないのですが、
それ故に、二人の関係の良さを期待させますよね。

一度は別れたけど、未だに相思相愛(コンビとして)
と思わせる演出が随所に入れられているのもポイント
です。

1巻最後のお話は、二人が別れる切っ掛けになった
エピソードを描いているのですが・・・ああ!これで
終わりなんて・・・。
実に未練の残る最後ですよね。この作品だけでも2巻
を出してくれないかなあ。(無理か・・・)

では、総評。

フューシア:わたくしは3点。カメちゃんとシゲちゃん
の関係ってとても良い感じなのよ~。
間接的にそういうのが判るのが良いわね。でも、本当
にこれでオシマイなの??ああ、無情だわ~。続いて
いたら絶対「百合」展開になりそうだったのに!!

アレサ:私は2点。絵とお話のギャップも含めて
漫画として結構面白かったのに、本当に
残念。

総評:●●●○○★★☆

« 「魔法少女リリカルなのはStrikerS」Vol.9 | トップページ | 「少女セクト」アニメ化!でも不安いっぱい。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「Stage Girls おかしな二人」1:

« 「魔法少女リリカルなのはStrikerS」Vol.9 | トップページ | 「少女セクト」アニメ化!でも不安いっぱい。 »