「WORKING!!」5
高津カリノ・作、SQUARE ENIX、ヤングガンガンコミックス・刊
ちょっとヘンな従業員が集う、ファミレス「ワグナ
リア」を舞台にした、コメディ4コマ漫画。第5巻。
久しぶりの感想です。そういえば、4コマ漫画で5巻は
スゴイです。
読後の第一印象は・・・キャラクターが多くなり、
「百合」的には発散してしまうかな?と思ったのです
が、意外にも良い感じのお話もあるのです!
音尾店長の失踪していた奥さんが登場したり、小鳥遊
姉妹の出番が多くなったりと、一気にキャラクターが
増えた印象です。今まで、場末のファミレス(汗)という
感じだったワグナリアが、妙に賑やかになってきました。
キャラクターが多くなったのはネタ切れ?という詮索も
したくなりますが、個人的には、こういうワイワイした
雰囲気の方が好きかもしれません。
しかし、「百合」的にはキャラクターが増えるのは必ず
しも良い事ではありませんよね。経験的に。
しかも、ここにきて、「恋のさや当て」的なコメディが
多くなっているので「百合」的にはハラハラさせて
もらました。
でも、これがなかなか良い感じなのです!
とくに「81品め」!杏子の八千代の抱擁シーン!
まあ、ほとんどそれだけなのですが、個人的にはかなり
嬉しかったですね。
ひょっとしたら今までで一番「百合」度が高いエピソー
ドだったかもしれません。
このあと「86品め」とかで八千代と佐藤(男)のミャク?!
と思えるようなエピソードがあり、中盤以降ちょっと
ハラハラしながら読んでいました。
まあ、「百合」的に盤石なのも良いですが、こういう
風にハラハラさせるのも悪くないと思いました。
あと、小鳥遊姉妹が可愛い子好きだったり、山田(♀)
が音尾奥さんに懐いたり(汗)目の保養的なお話も多い
という特徴もありますね。
おまけエピソードの「轟八千代の今日この頃」では
なんと八千代と佐藤(♂)のデートが実現!!
でも、ラストは救われました(ホッ)
あと「スペシャルドラマCD」は・・・「百合」的には
引っかかりませんでしたね。脚本は霧海正悟氏だった
のに、残念。
では、総評。
わたくしは3点。八千代ちゃんの幸せそう
な表情が良かったわ~。でも予断を許さ
ない状況になってきたわ。杏子ちゃんも八千代ちゃんに
報いてあげて欲しいわ~
私は2点。そろそろネタ切れ?という時も
あったけど、キャラクターの増加で持ち直
してきている印象。普通のコメディというよりラブコメ
的になってきたね。こういう方が面白いかも。
総評:●●●○○★★☆
このシリーズの感想はこちら。
●「WORKING!!」
●「WORKING!!」2
●「WORKING!!」3
●「WORKING!!」4
ドラマCDの感想はこちら。
●CDドラマ「WORKING!!」1
« 「エル・カザド」9 | トップページ | 「バンブーブレード」五、六本目 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント