「わさびアラモードっ!!」弐
もみじ真魚・作、芳文社・刊
先日、3巻(最終巻)が発売されましたが、本日は2巻の
感想です(汗)
お話は・・・ヤマトナデシコに憧れて、某国からニッ
ポンにやってきた、アオイ。旅館あけぼの屋の若女将・
茜に一目惚れしてしまって、さあ、大変。アオイと茜と
仲間たちのハイテンションコメディマンガ。第2巻。
読後の第一印象は・・・今回も、間違いなくガチ「百合」
なのですが・・・良いところは長く続かないのです(汗)
なんとアオイと茜は結婚(!)しているのです(汗)
そして、二人でお客さんの来ない旅館の女将をしてい
るのです。
ここまでガチな設定はかつてあっただろうか?!(汗)
前回は、そういう良い設定であるにも関わらず、コメ
ディが優先されて、「百合」的にはイマイチに感じた
のです。しかし、この設定で「百合」をやらない手は
ないと思っていました。
今回は、わさび6「どきどき☆初デート作戦!?」でやっ
てくれましたね!
アオイと茜とみんなで夏祭りに行くエピソードなのです
が、ラストが良いのです!1巻で募ったモヤモヤが一気
に晴れた印象です。
しかし・・・何故か後が続かない。
2巻ではアオイの両親がアオイを連れ帰ろうとやって
くるとか、旅館に地上げ屋がやってくるとか、夫婦の
絆が発揮できるエピソードなのに、なぜか「百合」的
な展開をしないのです。
ここまでの設定をしておきながら、「百合」的に
オイシイ話にしない理由がわかりません・・・
まあ、6話だけでもかなり良い感じだし、8話では旅館に
住んでいる、くの一・桃乃と学校の木村さんのオイシイ
エピソードもあるし、総じて「百合」的なコストパ
フォーマンスは悪くはないですね。
では、総評。
わたくしは4点。女の子同士の夫婦(?)で
旅館を切り盛り、なんて、なんてロマン
チックな設定なのかしら~。今回6話がとても良かった
わ~。羨ましいわ~。
私は2点。好き嫌いありそうなコメディ
だよね。この作品。力で押し切るタイプ
というか。でも、独特のキャラクターでやられると
なんだか憎めないんだよね。
総評:●●●●○★★☆
このシリーズの感想はこちら。
●「わさびアラモードっ!!」壱
« 「天才魔法少女トリオがいく!それは、卒業からはじまるのだよ」 | トップページ | 「BLUE DROP 天使達の戯曲」Vol.6 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 「天才魔法少女トリオがいく!それは、卒業からはじまるのだよ」 | トップページ | 「BLUE DROP 天使達の戯曲」Vol.6 »
コメント