2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 「荊の城」 | トップページ | 「カラミティナイト-オルタナティブ-」1 »

2009.03.24

「とある科学の超電磁砲」01,02

鎌池和馬・原作、冬川基・作画、電撃コミックス・刊

「百合」要素有りということを小耳に挟んだので先日
買った作品です。発売から時間が経っていることと、
コメントでリクエストをいただいたこともあり、早速
1,2巻をレビューいたします。

まず、お話ですが・・・簡単に言えば「学園アリス」
ような超能力開発を目的にした巨大学園が舞台です。
主人公・御坂美琴は学園屈指の能力者であり、その能力
から超電磁砲<レールガン>と呼ばれていた。
美琴は学園都市で頻発する爆弾事件に関わることになり
さらに大きな陰謀に巻き込まれていく・・・という
内容です。

読後の第一印象は・・・確かにガチ「百合」キャラが
います。しかし、不安要素の方が多いですね・・・

あらすじで「学園アリス」と書いたのですが、実際は
かなりイメージが違います。

「学園アリス」は妙に牧歌的な設定なのですが(汗)
こちらは現代的な設定です。超能力もSF的な考証
なされているという点で、いかにも男性向けラノベが
原作という感じです。

さて、「百合」的には・・・学園の風紀委員(違法行為
を取り締まる組織)の一員、白井黒子に注目です。
主人公・美琴をお姉さまと慕い、美琴に近づく人間に
嫉妬したり、と「百合」的になかなか美味しいキャラ
です。
しかもお話では風紀委員は重要な役割なので、出番も
多いし、かなり目立つキャラだと言えます。

しかし・・・不安要素も多いです。

まず、この作品は「とある魔術の禁書目録」という
作品のスピンオフ作品なのですが、その元作品の主人
公・当麻が登場するのです。

しかも、当麻は「学園アリス」で言えば蜜柑のような
ジョーカー的な能力の持ち主だし、美琴も当麻に興味が
ある
・・・というような設定です。
しかも当麻は美味しいところを持って行くし・・・

この設定だけみると典型的な電撃文庫らしいBMG(ボーイ
ミーツガール)ノベル
ですよね(汗)

まあ、黒子の扱いによっては「百合」的に化ける可能性
はあると思いますが、孔子曰く『電撃文庫に良百合なし』
とも言いますし(汗)・・・あまり期待しない方が良いか
なと私の「百合」ゴーストが囁いています(汗)

漫画としてのデキはなかなか良いと思います。キャラの
可愛さとアクションの迫力、どちらも良い感じです。

お話はラノベとしては水準かな・・・という気もします
が、恐らく原作はかなり読ませるのでしょうね。
でなければ電撃文庫で17巻なんて絶対無理ですよね。

では、二人のコメントです。

フューシア:わたくしは2点。黒子ちゃん頑張って~!
もう少し重い展開になれば「百合」な風が
吹きそうな気もするのだけれど・・・そうなったら、
あとの男がしゃしゃり出てきそうだし・・・

アレサ:私は2点。まあ、普通に楽しめる作品だと
思う。キャラクターも魅力的だし、世界観
も面白いよね。でも「百合」の花は咲かなそうな雰囲気
でもあるんだよね・・・

総評:●●○○○★★☆

« 「荊の城」 | トップページ | 「カラミティナイト-オルタナティブ-」1 »

コメント

うーん買うの迷いますね(汗

コミックスは3巻まで出ているんですが、アマゾンとかの評価だと凄い良いんです。百合的にどうこうってことは書いてなかったんですけど・・・。

迷うとかいいつつ、店頭で手に取ったら普通に買う気がしますw


とにかく、リクエストに応えてレビューして頂いてありがとうございます!

ご存知かもしれませんが、毎日新聞のサイトの特集ページで百合小説が掲載されています。毎日新聞で百合・・・アリでしょうか? 個人的にはアリだと思います。
小説大賞で大賞をとった「落花」という小説らしいのですが、どうみても百合です。本当にありがとうございました。
http://mainichi.jp/sp/kindai_b/short/s_taisho.html
ぜひ感想がお聞きしたいです。

コメントありがとうございます。
★kirscheさま

>うーん買うの迷いますね(汗

何を望むかに依ると思います。
本気のガチ「百合」を期待するのなら止めておいた
方が無難だと思います(汗)
「百合」的に化ける可能性は20%程度ではないかと
ふみました。

でも、皮肉ではなく、可愛いキャラの「百合」的な
イチャイチャを望むならお勧めできると思います(汗)
漫画としてのデキは良いと思いますし。

★通りすがりさま

>「落花」

おお!これは知りませんでした。
まだ斜め読みしかしていませんが、私もアリだと
思います!

これは近日中にレビューせねば!(汗)

教えていただいて感謝です!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「とある科学の超電磁砲」01,02:

« 「荊の城」 | トップページ | 「カラミティナイト-オルタナティブ-」1 »