「少女革命ウテナ」DISC-2
久しぶりですが、感想を続けます。2巻(5~8話)のレビ
ューです。あの大傑作、7話「見果てぬ樹璃」も!
アンシーへの想いから、薫幹が決闘の決断をする、5話。
何者かに命を狙われる七実。彼女を助けたのは小さな
王子だった、6話。
生徒会の一員・有栖川樹璃が秘めたる想いを胸にウテナ
に闘いを挑んでくる、7話。
激辛カレー(汗)でウテナとアンシーの心が入れ替わって
しまう、8話。
鑑賞後の第一印象は・・・な、なんてスゴイ高低差!!
10年経ってもこんなの楽しめるとは、意外でした。
・・・そして安心しました。
それにしても、本当にスゴイ高低差です。
5,7話は序盤の傑作と行っても良い作品です。シナリオ
お話の意外性、演出、どれをとっても非常に冴えてい
ます。特に7話は「百合」的には、歴史的大傑作だと
思いますし、今回改めて鑑賞しても、やっぱりそう思え
ました。
しかし、それを挟む6,8話はかなりのナンセンスギャグ
コメディなのです(汗)
これはかなり人を選ぶのかもしれませんが、私としては
ナンセンスギャグって大好きなので、この2話もしっか
り楽しめました。
8話のオチなんて最高です(汗)
さて、「百合」的にはもちろん、7話「見果てぬ樹璃」
を語らねばなりません!
今でこそアニメで「百合」というのは珍しくないです
が、当時は本当に衝撃的でした。
しかし、今観るとちょっと色あせて感じるかな?と思っ
ていたのです。
ところが、観ていると震えがきました。そして樹璃が
決闘に破れるシーンでは、泣けました~!
本当にスゴい作品でした。
多分、今初めて鑑賞したら樹璃が誰を好きなのかすぐ
判断できると思いますが、それでも感動できると思い
ます。
良い作品は色あせないことが確認できて、なんだか
安心出来ました。
では、二人のコメントです。
わたくしは10点!!
フューシアの持ち点は5点でしょうに。
まあ、気持ちはわかるけど。
7話。王子様の話をするウテナちゃんに
樹璃ちゃんが激昂するシーンが大好きな
のよ!ああ!よくぞ怒ってくれた!って思ったものよ!
うわ、フューシアらしいひねくれた感想
だね。まあ、気持ちはわかるけど。
私は演出に惹かれるな。樹璃が負けるシーンは痺れた
よ。本当。
この作品は男共も多いから敬遠する人も
多いけれど、是非観て欲しいわね。
男共はどうせお笑い要員よ!
そんなこと言うと、またクレームが・・・
あ、そうだ、私は10点!じゃなかった3点。
総評:●●●●●★★★
このシリーズの感想はこちら。
●「少女革命ウテナ」DISC-1
« 「ミカるんX」2 | トップページ | 今週、入手した物件+検索順位 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント