2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 「ストライクウィッチーズ」3 | トップページ | 「ひだまりスケッチ×365」3 »

2009.03.16

「乙女革命アヤメの!」

志茂文彦・著、MF文庫J・刊

オビの「ふと気がついたら美しい女の子になっていた」
で、また男が女装する話か!!と思ってパスした方も多い
のではないでしょうか。
しかし、どうもそうではない気がしたので、買ってみま
した。

お話は・・・ふと気がついたら美しい女の子になってい
た主人公(後ほどアヤメと命名される)。何者かによって
"姫子"という女の子を助けるためにこの姿にされたこと
を知らされます。そして、当の"姫子"と出会うのですが、
なんと自分そっくりの女の子だった!という学園ライト
ミステリー的ノベル
です。

読後の第一印象は・・・"最悪"は免れた?・・・かどう
かも実は明かされません。が、「百合」要素は間違いな
く多い
です。

さて、お話の舞台は校則が厳しい女子校。全ての部活は
「○○の宮」と呼ばれている(姫宮制度)等、なかなか
魅惑の設定がてんこ盛り(汗)なのです。

しかも、「百合」キャラ率も高し!

姫子が所属している生徒会(学院府)の府長・三千代と
姫子はちょっとワケありみたいだし、書記の和季は
三千代のこと好きみたいだし、自称「姫子のライバル」
樹理亜はツンデレだし(汗)、下級生の由麻は姫子ラブ
だし(汗)

ほとんどのキャラは「百合」的な素地を持っている
感じなのです。

また、アイドルのような扱いの姫子が、腹黒い野望
を持っているという設定も面白いですね。そのなかで
姫子のそっくりさん・アヤメがどう動くのか、という
ドキハラさせる展開も読み所です。

・・・しかし・・・
良いところばかりではありません。

後半、なんとも超展開なのです。イキナリこれはない
でしょう??という感じです(汗)
まあ、これは作者が続編を考慮して、ワザと超展開に
したのでしょうが、ちょっと置いてきぼりを食らう
こと必至です(汗)
あと、「百合」キャラが多すぎて、本命不在という印象
も残ってしまいました。さらに、アヤメの正体も明らか
になりませんし・・・

まあ、「百合」的な期待は出来そうですが、アヤメの
正体によっては「百合」的にガックリになりそうな危険
因子
を持っていることは確かですね。

まあ、作者は続編を書く気満々なので、2巻に期待した
い所ではあります。

あ、そうそう「おまけ」の由麻が書いた(設定)の妄想
小説
が良いです。「百合」キャラが妄想で書いた、と
いうネタは多いのですが、それを実際に掲載している
作品はこれが初めてではないでしょうか??

では、二人のコメントです。

フューシア:わたくしは3点。「百合」サービスは満載
なのだけれど、わたくしは慎重にならざる
を得ないわ。「百合」評価の全てはアヤメちゃんの正体
で決まるわ!次巻、刮目して待つことね!
でも、樹理亜ちゃんとか由麻ちゃんとかわたくし好みの
可愛い娘も多いのよ~。

アレサ:私は2点。あの展開はちょっといただけな
いなあ。まあ、作者がやる気満々なのは
評価できるけどね。2巻はいつ出るのかな・・・

総評:●●●○○★★☆

志茂文彦氏の他の作品の感想はこちら。
「キディ・グレイド」3

志茂文彦氏って「爆裂天使」のシリーズ構成もやって
いたのですね・・・

« 「ストライクウィッチーズ」3 | トップページ | 「ひだまりスケッチ×365」3 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「乙女革命アヤメの!」:

« 「ストライクウィッチーズ」3 | トップページ | 「ひだまりスケッチ×365」3 »