「バタフライキス」
東雲太郎・作、角川コミックスドラゴンJr・刊
「百合」+「格闘」ということで買ってみた作品です。
お話は・・・「式」という超能力を研究している学園
都市"プリンピキア"が舞台。月島ほむらと末広桜子は
特殊な「式」を巡る争いに巻き込まれてしまう・・・
という格闘アクション漫画です。
読後の第一印象は・・・期待が高すぎたのかも、という
気がします(汗)
お話は確かに「百合」です。桜子はほむらを愛している
し、最初は桜子をルームメイトとしてしか見ていなかっ
た、ほむらもラストでは少し心を動かされているように
思えます。
(桜子を愛するキャラ・静も登場します)
設定も面白いのですが・・・どうにも漫画としての完成
度が低いような気がしてなりません。
序盤こそノリの良い派手アクション漫画だったのですが
中盤以降、なんだか迷走してしまった印象です。
アクションも、中盤以降、雑っぽい印象になり、「百合」
的にも当初の期待から外れてしまった感じです。
中盤に、作者になにかあったのでしょうか??
なんだかそういう気がします。
このキャラや設定なら複数巻続きそうな感じもするので
すが、1巻で終わりというのは、作者のモティベーション
の低下があったのかもしれません・・・
#・・・と思ってあとがきを読むと、それを匂わすこと
#が書いていました(汗)
でも、「百合」をやろうという心意気は高く買いたいで
す。あとがきには再度「百合」を描く意志が出ています
し、次回作に期待したいですね。
では、二人のコメントです。
わたくしは4点。う~ん。惜しい作品だわ。
こういう男の子っぽい作風でガチ「百合」
という作品は意外と少ないから期待したのだけれど。
でも、iPS細胞がなくても赤ちゃんができるのは、良い
わね~。
私は2点。中盤、なにかが「切れ」てるの
がわかるよね。コマとコマの流れもとても
悪いし・・・。まあ、プロの漫画家もいろいろあるのだ
ろうね。
総評:●●●●○★★☆
« 「あまがみエメンタール」 | トップページ | 「ネコミミデイズ」 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント