2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 「けいおん!」3 | トップページ | 先週、入手した物件+検索順位 »

2009.10.29

「LOVE CUBIC」

谷村まりか・作、一迅社百合姫コミックス・刊

先週買った作品ですが、レビュー依頼があったので早速
レビュー致します。

お話は・・・遊佐実と清菜は大の仲良し。でも、清菜の
妹・胡桃は何かにつけて遊佐実にきつく当たるのだった。
そんな3人の女の子の三角関係ストーリーです。

読後の第一印象は・・・これって、ぢたま某?(汗)
正直な所、ツッコミ所もありますが、良いところもあり
ます。

ぢたま某については永遠にワキに置いておきます(汗)

この作品を一言で表すなら「幼い作品」と言えるかも
しれません。

女の子の三角関係(+シスコン含む)というお話なのです
が、どうも計算されていないというか、作品としての
完成度の甘さが目立ちますよね。

たとえば、清菜と胡桃の関係は本当に最初から考えて
いたのだろうか?とか、深雪の登場のタイミングが都合
良過ぎ、とか。

行き当たりバッタリとまでは言いませんが、伏線の少な
がそういう風に思わせてしまうのが残念ですね。
そういうところが「幼く」感じます。

「百合」的にはもちろん遊佐実と清菜の関係なのですが
これも、ちょっと不十分な気がします。遊佐実が自身の
恋愛感情に気づくというのは「百合」的にはオイシイ展
開なのですが、遊佐実の気持ちをもっと酌むような清菜
の描写が少しでも欲しかったですね。

また、後半、胡桃のシリアスな設定に遊佐実が食われて
しまった印象もぬぐえないです。

まあ、悪いことばかり書きましたが、なかなか可愛い絵
だし、可愛い絵で後半はシリアスなシーンを描いている
のはギャップがあって面白いと思うし、細かいことを気
にしない人は十分楽しめる作品だと思います。

では、二人のコメントです。

フューシア:わたくしは5点・・・としたいけれど4点
グッと来るシーンもあるけれど、もう少し
加筆すればもっと良くなるのに・・・というところが
多いのよ。谷村まりか先生は本格「百合」作品は初めて
でしょうし。だから、敢えて今回4点。次回作に期待ね!

アレサ:私は2点。ちょっと完成度が低いかなあ、
という気がする。惜しい気がするけどね。
あと、印刷の状態が悪く思えるのは気のせい?なんだか
黒がつぶれているように見える。まあ、これは作者が
悪いわけではないけど。

総評:●●●●○★★☆

« 「けいおん!」3 | トップページ | 先週、入手した物件+検索順位 »

コメント

虚人ねこ様

おはこんばんちは。お返事、及び『LOVE CUBIC』のレビュー、誠にありがとうございました。なかなかに、“辛口”なご意見なので、大変興味深く拝見いたしました。

『百合姫コミックス』は、私に『百合・ガールズラブ』の“素敵さ”と“いとおしさ”を教えてくれた、とても大切な存在です。故に、どうしても評価が甘くなってしまう“きらい”が、あるのかも知れません。

…という訳で、厳しいご意見を拝見するのは、少々辛いと思う反面、非常に勉強になるので、とても楽しみでもあります。

私もいつか、“愛するが故に、時には厳しい事も言わねばならない”という域に、辿り着きたいです。 

…ところで、“ぢたま某”って一体?

コメントありがとうございます。
★真誠美優さま

>『LOVE CUBIC』

本当に、今回ちょっと辛口だったかもしれませんね。
やはり、「百合」の中でも一般に良作と言われている
作品と比べてしまうのかも・・・無意識に。
あと、個人的には「百合姫コミックス」はデフォで
ガチ「百合」なので、良評価ばかりになってしまい
がちだから、意識して辛口にしようかと思っています。
(真誠美優さまとは逆かもしれませんね)

>…ところで、“ぢたま某”って一体?

漫画家です。谷村まりか氏の作風と少し似たところが
あるので、指摘したくて、つい・・・(汗)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「LOVE CUBIC」:

« 「けいおん!」3 | トップページ | 先週、入手した物件+検索順位 »