2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 「フィギュ★モ」1 | トップページ | 「極上ドロップス」2 »

2010.02.03

「楽園」1

白泉社・刊

「恋愛」をテーマにした漫画雑誌です。
「恋愛」と言っても色々ありますが、この雑誌の場合
ストレートあり「百合」あり近親(?)ありという、かなり
フリーダムな内容です。・・・だから「楽園」なのかな??

読後の第一印象(全体)ですが、確かにバラエティ豊かな
作品群ですね。でも・・・これだけターゲットが広くて
読者が付いてくるのでしょうか??

では、「百合」要素ありの作品のみ感想を書きます。

●西UKO・作「コレクターズ」
この作者は「百合部-記念合同本-」にも寄稿されてい
た方ですね。こんなに綺麗な絵を描くとは、意識して
いませんでした(汗)
お話は、本のコレクター・忍と洋服コレクター・貴子の
レズビアンカップルの4コマ漫画です。
まず、4コマなのにほとんどデフォルメなしの美麗な
作画
というのが新鮮でした(汗)
お互いの趣味に反発し合いながらもどこか似たもの同士
というのがとても良いですね。絵の雰囲気はアダルティ
で小説とかでもよくあるハイソなレズビアンカップルと
いう印象なのですが、どことなく生活感があって安心感
があります。

中村明日美子・作「立体交差の駅」
2組の女同士の別れと出会いのお話。
お話がすべて駅のプラットフォームで展開されるという
のが面白いです。こういうオープンな場で熱い女同士の
恋愛ドラマが繰り広げられるというのは新鮮でした。
あまり接点のなさそうなこの二人が上手くやっていけ
るのかな??と思っていたら、最後のカラーイラスト
がある、という演出がニクイですね。

竹宮ジン・作「想いの欠片」
うわ・・・こういう達観した女子高生って末恐ろしい!
と思ってしまいました(汗)
同性の想い人がいるのに、別の相手のセクシャリティを
確認するためだけに関係を持つとは・・・(汗)
こういうお話は、ビアンものでままある、結婚後に自分
のセクシャリティに気づく、という展開へのアンチテー
ゼなのでしょうね。

鬼龍駿河・作「乙女ループ」
「百合」要素はあまりありませんが、男性キャラも出な
いので、こちら側に入れておきます(汗)
作品のコンセプトとしては萌え系でもよくある、ゆる系
コメディ
なのですが、絵が萌え系ではなく、キャラも
田舎の中学生男子のような泥臭さがあるのが妙に新鮮
でした(汗)こういうのでガチ「百合」だと嬉しいかも。

西UKO・作「mio post」
2作目ですね。相変わらず綺麗でカッコイイ絵です。
一見アダルティな絵ですが、セクシャルに走らずに、
「百合」の雰囲気を保っているのが良いですね。
こういう作品を読むと「百合」好きとしてはホッとしま
す。

とまあ、「百合」可能性の中に含まれる作品は上記の
5作でした。「百合姫」等では観られないようなオトナ
の雰囲気を出している作品が多くて、新鮮でしたね。

「百合姫」は確かに「百合」界に於いて巨大なウエイト
を占めていますが、あえて「百合姫」的でない作品の
発表場所として、こういう雑誌が存続してくれたらと
思います。

では、二人のコメントです。

フューシア:わたくしは4点。なかなか新鮮なお話が多
かったわ。でも私としては甘切なさが少し
足りなかった
わね。

アレサ:私は3点。メロドラマ的ではない、いろい
ろな恋愛話が楽しめるという点では興味深
い漫画誌ではあるのだけど、この雑誌って
どういう読者が買うんだろうね・・・
そうそう、2号2月26日発売だね。どんな内容になるの
か・・・期待と不安が7:3という感じ。

« 「フィギュ★モ」1 | トップページ | 「極上ドロップス」2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「楽園」1:

« 「フィギュ★モ」1 | トップページ | 「極上ドロップス」2 »