「ひだまりスケッチ×365」特別編
学校の真ん前にあるひだまり荘に集う、美術科の女の子
たちのゆるくてハッピーなコメディアニメの第2期。
特別編(1,2話)の感想です。
ひだまり荘に自転車がやってくる。1話。
宮子の制服の肩紐が切れてしまう。2話。
観賞後の第一印象は・・・久しぶり見ましたが、はやり
ハッピーになります。「百合」的には夏目が予想以上の
活躍を見せてくれますね。
「×365」のレビューを終えてからずいぶん時間が経って
しまいましたが、この特別編は、実は忘れていました。
(というか本当に総集編だと思っていました)
しかし、よく見るとTV版と同じクオリティの新作2本なの
です(汗)
というわけで鑑賞しましたが、やはりこの作品は良いで
すね。そこはかとないハッピーさがにじみ出ていて。
決して癒し系とかではないのですが、この作品の登場
人物や独特の演出を見ているとなんだかハッピーになる
ような気分です。
(考えてみたら映像的なドラッグハイかも(汗))
「百合」的には本命の沙英とヒロのカプはあまり目立ち
ませんでしたが、夏目が良いですね。
1話ではヒロと自転車の二人乗りができて、ハッピーに
なりますし、2話では沙英とヒロの相合い傘を見て少し
切ない気分になります・・・
特に2話の展開は「百合」的にはとてもオイシイです。
そうそう、オーディオコメンタリでは作者も夏目の出番
が多いのを驚いていましたね(汗)
そうそう、九州まではもちろん自転車で上陸できます
ヨ・・・押し歩きしないといけませんが(汗)
それにしても「☆☆☆」が楽しみですね。
「☆☆☆」はBDになるようですし。作画の面でも楽しみ
です。
ということで、二人のコメントです。
わたくしは3点。夏目ちゃんが良いわ~。
こういう娘を見ると切なくなるわね~。
本当、夏目ちゃんに幸せになって欲しいわ。
私は2点。相変わらず超演出だよね。
オリジナルの4コマ漫画をこういう風に
アレンジすること自体がすごいけど、それがハマって
いるのがまたスゴイなあ。久しぶりにみたら感心する
よ。
総評:●●●○○★★☆
このシリーズの感想はこちら。
●「ひだまりスケッチ×365」1
●「ひだまりスケッチ×365」2
●「ひだまりスケッチ×365」3
●「ひだまりスケッチ×365」4
●「ひだまりスケッチ×365」5
●「ひだまりスケッチ×365」6
●「ひだまりスケッチ×365」7
この第一期シリーズの感想はこちら。
●「ひだまりスケッチ」1
●「ひだまりスケッチ」2
●「ひだまりスケッチ」3
●「ひだまりスケッチ」4
●「ひだまりスケッチ」5
●「ひだまりスケッチ」6
●「ひだまりスケッチ」特別編
原作の感想はこちら。
●「ひだまりスケッチ」3
●「ひだまりスケッチ」4
小説版の感想はこちら。
●「ひだまりスケッチ ようこそひだまり荘へ」
« 「クイーンズブレイド 流浪の戦士」6 | トップページ | 先週、入手した物件+検索順位 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント