2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 「とある科学の超電磁砲」5 | トップページ | 「Working!! THE ANIMATION」3 »

2010.09.29

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」3

お話は・・・和洋折衷の異世界?が舞台。主人公・カナタ
は音楽を習うため軍隊に志願した女の子。配属された
先は片田舎の女の子だけの小隊だった・・・というハー
トフル(?)コメディ(?)アニメです。
本日は3巻(5,6話)の感想です。

鑑賞後の第一印象は・・・お話はやっとノリが判ってき
た感じですが、「百合」的には薄くなりましたね・・・

5話はカナタ、クレハ、ノエルの若手三人が訓練?遠足?
をするお話。

珍しく軍隊っぽいお話で、こういうのもありかと思いま
した。あと、世界観もより明確になった印象ですね。

6話はカナタの休日と、小隊の裏商売を描いた内容。
ある一日の出来事をAパート、Bパートで別の視点から
描写する、という手法が良いですね。
個人的に、明らかに計算されているレトリックや手法は
好きです。

5,6話は作品世界観をより明確にした、という点では重
要なエピソードでしょうね。
背景がとてもよく描けていて、この世界観の説得力を
持たせているように思えます。

しかし、残念ながら「百合」的にはほとんど空振り
したね・・・2巻は「百合」的な見所が出てきた印象だ
ったのに、一歩後退した感じです。

まあ、アニメとしてはコンスタントに綺麗な作画だし
内容も面白くなってきているので今後の展開に期待、と
言うところです。

では、二人のコメントです。

フューシア:わたくしは1点。うう、今回「百合」度
低いわ・・・。もともとガチは期待して
はいないけれど、もう少し甘酸っぱいものが欲しいわ
ね~。

アレサ:私は2...3点にする。アニメとしては非常
に良くできていると思うな。特に美術
素晴らしいよね。お話もアニメらしいロマンチシズム
があふれているし、観ていて楽しい。
今後予想されるシリアスな展開の調理方法が楽しみ。

総評:●○○○○★★★

このシリーズの感想はこちら。
「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」1
「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」2

« 「とある科学の超電磁砲」5 | トップページ | 「Working!! THE ANIMATION」3 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」3:

« 「とある科学の超電磁砲」5 | トップページ | 「Working!! THE ANIMATION」3 »