「とある科学の超電磁砲」6
お話は・・・超能力者を育成する学園都市が舞台。この
学園内で五指に数えられる能力者・御坂美琴を中心に、
女の子たちの日常と超能力にまつわる事件の顛末を描く、
日常系コメディ&アクションアニメです。
6巻(16~18話)の感想です。
6巻ではジャッジメントの固法美偉、スキルアウトの鉄
装綴里、美琴たちの寮監さんという脇キャラ3人に焦点
があたります。
鑑賞の第一印象は・・・う~ん。3話とも妙に80年代テ
イストで、一周回って妙に笑えてしまいました(汗)
ただ、「百合」的には得るモノはほぼなしです・・・
それにしても、不良の抗争だったり、ちょっと良い話
だったり、妙齢女性のカンチガイ話だったりと、かなり
の昔テイストのエピソードです。まあ、これはアニメ
オリジナルだろうから、原作とは違うのでしょうが・・・
個人的には少しストレート過ぎかな・・・という気も
しました。
ただ、この作品は非常に登場人物が多いので、こういう
サブレギュラーキャラに焦点を当てることで、学園都市
の生活感を表現したい、という意図は感じました。
で、「百合」的には・・・今回、黒子の出番は多かった
のですが、脇キャラがメインなので、いつものハメ外し
はほぼなかったですね・・・
まあ、黒子がハメを外しちゃうと他のキャラを喰っちゃ
うので、しょうがないのでしょうが。
そういうわけで、今回はちょっと「百合」的には得るも
のがなかったですね。
では、二人のコメントです。
わたくしは1点。ううむ・・・「百合」ネ
タがなくて残念至極だわ~。どちらかと
いうと男性キャラがポイントで絡んでくるのもわたくし
的にはバッドだわ・・・
私は1点。正直、ちょっとネタが古い感じ
もするけど、17話のようなちょっと良い話
は好きかな。でも、こういうオリジナル話でもこの原作
の設定ならもう少し捻れると思うけどなあ。
総評:●○○○○★☆☆
このシリーズの感想はこちら。
●「とある科学の超電磁砲」1
●「とある科学の超電磁砲」2
●「とある科学の超電磁砲」3
●「とある科学の超電磁砲」4
●「とある科学の超電磁砲」5
漫画版の感想はこちら。
●「とある科学の超電磁砲」01,02
●「とある科学の超電磁砲」03
●「とある科学の超電磁砲」04
« 「蒼穹のカルマ」4 | トップページ | 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」4 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント