「ストライクウィッチーズ 乙女ノ巻」4
南房秀久・著、角川スニーカー文庫・刊
大空を翔け、人類の敵・ネウロイと戦う少女たちの活躍
を描く、異世界ファンタジーバトルノベル。
アニメ版のノベライズ、4巻です。
前回最終巻と書いてしまいましたが、4巻がありました。
この巻はTV第一期の後日談に着目した短編4作です。
読後の第一印象は・・・3巻までは原作(アニメ)通りで
あまりオドロキはなかったのですが、4巻はオリジナル
展開が多くて意外と楽しめました。
前巻まではアニメのノベライズでしたが、4巻はどちら
かといえば後日談というノリの内容が多いですね。
アニメ版の最後で世界各地に散開したウィッチ達のその
後がちょっと描かれますが、あれを発展させた内容に
なっています。
個人的には第2章「沸騰、往復書簡!」が面白かった
です。
カールスラント(ドイツ的な国)にいるバルクホルンと
北アフリカにいるシャーリーが手紙で言い争う、という
内容ですが、どれだけ気が長いんだ!と思わせるところ
がポイントですね。
あと、言い争いなのにどう考えてもシャーリーの方が
常に優っているのも可笑しかったです。
「百合」的には第4章「雪中の笛吹き」がちょっと良い
感じでした。
エイラとサーニャの後日談ですが、サーニャの歌に合わ
せて楽器を演奏しようとするエイラがなんともほほえま
しくて可愛いのです。
エイラってガチなのに純情なところが良いですね(汗)
まあ、濃い「百合」ではないですが、この作品のファン
なら楽しめる内容だと思います。
では、二人のコメント。
わたくしは2点。エイラちゃんって不思議
ちゃんと言われることが多いけれど、サー
ニャちゃんに対しては意外とまともな娘になるのが良い
のよね~。第2期での活躍に期待したいわ。
私は2点。「乙女の巻」ではこの巻が一番
面白かったかも。やはり個人的には単なる
ノベライズより、こういうサイドストーリーの方が好き
だな。
総評:●●○○○★★☆
このシリーズの感想はこちら。
●「ストライクウィッチーズ 乙女ノ巻」
●「ストライクウィッチーズ 乙女ノ巻」2
●「ストライクウィッチーズ 乙女ノ巻」3
ノベル版の感想はこちら。
●「ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊がんばる」
●「ストライクウィッチーズ 弐ノ巻 スオムスいらん子中隊恋する」
●「ストライクウィッチーズ 参ノ巻 スオムスいらん子中隊はじける」
アニメ版の感想はこちら。
●「ストライクウィッチーズ」1
●「ストライクウィッチーズ」2
●「ストライクウィッチーズ」3
●「ストライクウィッチーズ」4
●「ストライクウィッチーズ」5
●「ストライクウィッチーズ」6
他メディアの作品の感想はこちら。
●CD「ストライクウィッチーズ 秘め歌コレクション」2
●漫画「ストライクウィッチーズ 天空の乙女たち」1,2
●DVD「ストライクウィッチーズ」
« 「けいおん!!」1 | トップページ | 「キディ・ガーランド」CASE.6 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント