2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 先週入手した物件+検索順位 | トップページ | 「失楽園」6 »

2012.04.23

「よくわかる現代魔法」01

BDを一気買いしたので(汗)早速、1巻の感想です。

お話は・・・主人公・森下こよみはドジな自分を変えよ
うと、魔法使いの家系である姉原家を訪ねる。そこで、
こよみは"現代魔法"の存在を知り、魔法にまつわる事件
に巻き込まれていく・・・という魔法アクションノベル
のアニメ版。

読後の第一印象は・・・いかにもラノベっぽい作品です。
でも、アニメとしては、色々難有りの作品だと思いまし
た・・・「百合」的には確かに期待は持てそうです。

魔法がプログラミングできるとか、主人公がチート能力
を持っているとか、呪文の詠唱シーンがあるとか、いか
にもラノベっぽい設定がオンパレードです。

しかし、主人公が女の子という点で今の一般的なラノベ
よりロマンがありますよね・・・(汗)

アニメとしてはただただ難有りだと思いました。

まず、作画がイマイチ。現代のアニメではこれは大きな
マイナスファクターですよね。そのせいで、この作品独
特の魔法体系がちゃんと絵として表わせていない、とい
う印象でした。
(記号的な表現に頼ってしまっているというか)

また、脚本・演出もなんだかシックリきません。
# 設定が判りにくいのではなく、進行がギクシャクして
# いるような・・・
1話に特殊なエピソードを持ってきたのも、マイナスに
働いたように思えます。

「百合」的には・・・1,2話を観た限りはあまりピンと
来なかったのですが、特典DVDの0話では少し反応しまし
た。

主人公・こよみと古典魔法の使い手・クリスティーナが
なんだか良い感じなのです。
身長差(というか体格差)が個人的にはヒットです(汗)

あまり噛みあわなそうなカップルですが、そこが逆に期
待できそうな雰囲気を持っていますよね。

まあ、アニメとしてはあまり大きな望みはしていません
が「百合」的には今後が楽しみです。

では、二人のコメントです。

フューシア:わたくしは2点。まだハッキリとは見えな
いけれど、クリスティーナちゃんのちょっ
かいのかけ方にミャクを感じたわ。

アレサ:私は2点。アニメとしてはかなり難有りだ
なあ・・・。設定のわかりやすさに気を配
るあまり、その他が噛み合ってないように思える。
まあ、回を重ねるとスタッフも作品を理解してくるので
次巻あたり改善されそうな気もするけど。

総評:●●○○○★★☆

« 先週入手した物件+検索順位 | トップページ | 「失楽園」6 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「よくわかる現代魔法」01:

« 先週入手した物件+検索順位 | トップページ | 「失楽園」6 »