2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク

« 「よくわかる現代魔法」02 | トップページ | 先週入手した物件+検索順位 »

2012.04.26

「空想画廊」

水上カオリ・作、電撃コミックス・刊

ラノベの挿絵など、リリカルでロマンチックなイラスト
を手がける水上カオリ氏の漫画作品です。

お話は・・・主人公・みのりは聖カテリナ学園美術部の
部員。ある日、友人の奈々と共に、禁じられた夜の美術
室に忍び込み、そこで幽霊少女・冴と出会う。
この出会いをきっかけに、みのりの身近で不思議な事件
が発生するようになる・・・という学園ホラーミステ
リー漫画
です。

読後の第一印象は・・・ガチ「百合」ではありませんが
雰囲気は好きですね。ただ、1巻で終わりなのが残念。

作者の手がけるイラストはどちらかと言うとリリカル分
が多く感じるのですが、本作は少しイメージが違います。

ズバリ言ってしまえば学園の怪談ものです(汗)
# 紺野キタ氏の「ひみつの階段」のような雰囲気系では
# なく、本当に怪談(ホラー)ものです。

ただ、作者が味付けに悩んでいる風にも思えます。
イメージが一貫していないような気がしなくも無いです。

しかし、昔風味の女子高ものはやはり良いですね。
冴のミステリアスな黒髪美少女っぷりと良い、個人的に
はとても好物の世界観と言えます(汗)
# あまりホラーすぎるのはどうかと思いますが。

「百合」的には・・・みのり、奈々、冴は微妙な三角関
と言えなくもないのですが、基本的に友人でしかない
と思います。
3話でガチ「百合」なキャラが登場するのですが、嫉妬
で自滅
、というあまり嬉しくない展開ですし・・・

あと1巻続いていたらみのりと冴の関係がもう少し進展
したかも・・・と思うのですが、こればっかりはしょう
がないですね。

では、二人のコメントです。

フューシア:わたくしは3点。惜しいわね~。もう少し
続いていれば・・・。水上カオリ先生の
次回作に期待ね。

アレサ:私は2点。あまり考えずにホラーにしてし
まった
ような印象なんだよね。作者はあ
まり漫画を描かない作家だけど、漫画のテンポはとても
良かった。でも、長期連載を見通しできていなかった
感じもするね。私も次回作に期待。

総評:●●●○○★★☆

水上カオリ氏の他の作品の感想はこちら。
「紅茶ワルツ」

« 「よくわかる現代魔法」02 | トップページ | 先週入手した物件+検索順位 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「空想画廊」:

« 「よくわかる現代魔法」02 | トップページ | 先週入手した物件+検索順位 »