「少女公団アパートメント」1
ms・作、芳文社・刊
本日はこの作品。
お話は・・・高校入学のために田舎から公団アパートの
叔母さんの部屋にやってきた"ちさ"と、ご近所で同世代
の女の子たちのユルコメディ漫画です。
読後の第一印象は・・・なんとも可愛い作品です。心底
癒されます・・・
この作品、なんといっても絵が可愛いですよね。
しかも、あざとい可愛さではなく、にじみ出てくるよう
な可愛い絵なのです。
しかも、可愛いだけではなく、細い線でキャラクターの
まるさを見事に表現するような技巧派という印象を持ち
ました。しかも、この手の漫画にしてはチマチマしてい
ず、コマのテンポが良いのもグッドです。
考えてみたら、こういう作風も萌え4コマが登場するま
では商業誌では陽の目を観なかったと思います。
さて、「百合」的には・・・実はそう多くはありません。
主人公・ちさに最も近い友人は"ろか"ですが、あくまで
仲の良い友人という感じです。ろかの姉"さくら"は百合
妄想キャラで本人も百合っぽいのですが、今のところ
「重そうなもの」を持っているわけでもないので、ガチ
百合にはなりそうにないですね。
一番「百合」を感じる作品は#09「ふとんの上のお茶会」
ですね。一緒の布団で寝ているちさにドキドキしてしま
うろかが可愛くてホワ~となります(汗)
まあ、ガチ百合ではないにしろ、作者が「百合」親派な
のは間違いなさそうだし、絵は可愛いし、とても癒され
る漫画であることは間違いないですね。
・・・実は2巻は買ってなかったのですが、今からでも
買います(汗)
では、二人のコメントです。
わたくしは2点。ガチではないけれど、可
愛い絵と、ガールズトークや軽いスキンシ
ップを観ているだけで心から癒されるわ~。ガチなった
ら嬉しいけれど、この作品の雰囲気を壊しそうな気もす
るわね・・・
私は3点。とにかく絵が良い。オープニン
グカラー漫画の淡い色彩もとても良い。
最近の芳文社系作家は本当に画の達者な人が多いよね。
総評:●●○○○★★★
« 「戦国コレクション」vol.05 | トップページ | 「サユ×リリ」01 »
コメント